ミシン物語
2012年 04月 03日
夢のみずうみ村でミシンが使いたいと思って
不用品はありませんか?張り紙をしたが”無くて困っているのよ”と
ヘルパーさんに話したら
なんと友人が捨てるって言ってる!と
話してみるもんだ\(^ ^)/
早速運んで頂いたら”部品が無いのよ!”
真っ白のジグザグミシンだ
なんとコードと頭のカバーが無い
”なんで其処を外したのだろう?コードは何処へ?”
大分前に亡くなった奥様が使いかけの様子が胸を打つ
ブルーの糸が架かっている
部品の在庫がありラッキー
早速部品と取説を取り寄せた
あっ!豆電が点いたー 動いたー
私のは足踏で動かすが これは手動だった
ちゃんと糸通しもある! 暫くしたら縫えるようになった*^_^*
慣れたら手動のほうが便利 足のコントロールが難しくなってきたからね
こちらを自宅に置こうかしら・・・
奥様大切に皆で使わせて頂きますね
ありがとうございます
最初縫ってみたのはこれ↓ これな~んだ?
にほんブログ村
不用品はありませんか?張り紙をしたが”無くて困っているのよ”と
ヘルパーさんに話したら
なんと友人が捨てるって言ってる!と
話してみるもんだ\(^ ^)/
早速運んで頂いたら”部品が無いのよ!”
真っ白のジグザグミシンだ
なんとコードと頭のカバーが無い
”なんで其処を外したのだろう?コードは何処へ?”
大分前に亡くなった奥様が使いかけの様子が胸を打つ
ブルーの糸が架かっている
部品の在庫がありラッキー
早速部品と取説を取り寄せた
あっ!豆電が点いたー 動いたー
私のは足踏で動かすが これは手動だった
ちゃんと糸通しもある! 暫くしたら縫えるようになった*^_^*
慣れたら手動のほうが便利 足のコントロールが難しくなってきたからね
こちらを自宅に置こうかしら・・・
奥様大切に皆で使わせて頂きますね
ありがとうございます
最初縫ってみたのはこれ↓ これな~んだ?
にほんブログ村
by aamui
| 2012-04-03 04:07
| 好きなもの・上げ底無し