歩行器でグアムに行ってきました
2012年 09月 16日
単独杖歩行が困難になり8年程前から
歩行器の世話になることにした
歩行器を使っていらっしゃる人は大抵前かがみで姿勢が悪い
姿勢だけはなっすぐにしていたいと NETやカタログで調べた
皆グリップの位置が低すぎる!
歩くとき下のバーが引っかかり足を踏み出せない
解った!それで皆姿勢が悪いのだ
最初は友達のお下がりの小さい歩行器
鉄鋼会社の友人が下のバーを上に付け直してくれて
大分歩きやすくなったが私には小さいので
腰を痛めた友人にバトンタッチ
そろそろ杖だけでは危ない感じがして
NETで調べたが 体に合うものがないので
当時オーストラリアに在住の友人Jに
そちらならでかいのがあるかも?と問い合わせたら
”買っちゃったけど 送料が高いから取りにおいで~~”
ほいほいとゴールドコーストへ
流石大きくてガッチリしている
でも腕を置くホルダーは必要ないので
又すぐ鉄鋼会社の友人に切り取ってもらった
この歩行器のお陰でデイの中も
市民プールの中へも歩いていられるのだ
歩ける事は最高!
長年お世話になったが少しキーキー言うぐらいで健在
GUAMに持っていって良いかとお聞きすると即座にOK
お陰さまで恋人岬も途中まで行くことが出来た
そうだ家の中でも使えば良いじゃんと
最近大分良くなってきた日本製の歩行器も使うことにした
その事については又報告したいと思います
にほんブログ村
歩行器の世話になることにした
歩行器を使っていらっしゃる人は大抵前かがみで姿勢が悪い
姿勢だけはなっすぐにしていたいと NETやカタログで調べた
皆グリップの位置が低すぎる!
歩くとき下のバーが引っかかり足を踏み出せない
解った!それで皆姿勢が悪いのだ
最初は友達のお下がりの小さい歩行器
鉄鋼会社の友人が下のバーを上に付け直してくれて
大分歩きやすくなったが私には小さいので
腰を痛めた友人にバトンタッチ
そろそろ杖だけでは危ない感じがして
NETで調べたが 体に合うものがないので
当時オーストラリアに在住の友人Jに
そちらならでかいのがあるかも?と問い合わせたら
”買っちゃったけど 送料が高いから取りにおいで~~”
ほいほいとゴールドコーストへ
流石大きくてガッチリしている
でも腕を置くホルダーは必要ないので
又すぐ鉄鋼会社の友人に切り取ってもらった
この歩行器のお陰でデイの中も
市民プールの中へも歩いていられるのだ
歩ける事は最高!
長年お世話になったが少しキーキー言うぐらいで健在
GUAMに持っていって良いかとお聞きすると即座にOK
お陰さまで恋人岬も途中まで行くことが出来た
そうだ家の中でも使えば良いじゃんと
最近大分良くなってきた日本製の歩行器も使うことにした
その事については又報告したいと思います
にほんブログ村
by aamui
| 2012-09-16 10:26
| バリアフリー・バリアアリー