寿限無

     小さい時から何度も耳にした寿限無
     ライオン言葉のデイでのグループ発表のテーマに選ばれた
     Tさんの漢字混じりの原稿を見て 来歴や意味を知った
     この年になって始めて覚える気になった

     Tさんの発案で落語からの物語を紙芝居にする事にする
     Wさんと私でざっとした絵を描く
     大きい紙だから 色はポイントだけに抑えようね
     ところが見せるとグループになるとすぐ少年返りする
     TさんとSさんは色を塗りたがる003.gif
     それなら最初のページだけは好きなだけ塗って!
     坊さんにイヤリングまで付けると言い張るのは却下011.gif


  生まれた子供にめでたい名前を付けようと父親が
  お寺の和尚さんに相談に行きました
  父親は和尚さんから教えてもらった目出度い言葉を
  すべて並べて名前にした事がことの発端であります
     
寿限無_e0074955_2159864.jpg


 子供はやがて大きくなって近所の金ちゃんとけんかをしました

寿限無_e0074955_21595846.jpg


 殴られた金ちゃんは大きなこぶを作り母親のところに言い付けに行きます
 「あーんあーん 寿限無・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・に
 頭を殴られたよ~~~」「あらまあ!金ちゃんすまなかったねぇ。
 じゃあなにかい、うちの寿限無・・・・・・・・・・・・・・・・・・が
 お前の頭にこぶをこしらえたって、まあとんでもない子供じゃないか。
 ちょいとお前さん聞いたかい?
 うちの寿限無・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・が
 金ちゃんの頭にこぶをこしらえたんだとさ」
 「じゃあ何かい、うちの寿限無・・・・・・・・・・・・・・・・・・が
 金坊の頭にこぶをこさえたってかい、金坊、どれ見せてみな」

寿限無_e0074955_2202084.jpg

 
 「な~んだ、こぶなんざねぇじゃねえか。」
 やり取りの中で長い名前が繰り返されている間に、こぶが引っ込んじゃったよ!
  丁度時間となりました。お後がよろしいようで・・・
  
寿限無_e0074955_2204059.jpg


寿限無_e0074955_238599.jpg


  次のグループはなつかしい”ひげダンス”だった




にほんブログ村 デザインブログ ユニバーサルデザインへ

にほんブログ村 イラストブログ 絵手紙へ

by aamui | 2012-12-01 06:40 | バリアフリー・バリアアリー

手紙は見えない相手との会話です 手紙大好き もっと手紙を描こうよ★HPはケセラセラです


by mui