アヒルのネックレス
2014年 08月 30日
23日は我団地の夏祭りだった
今年も屋台が組まれ 江東区の若竹会から太鼓の応援を頂き
明るく提灯がともって賑やかだ
myジャガーで太鼓のばちさばきに見ほれ
濃いウメサワ―で久しぶりにほろ酔い運転がやばい(*_*;
実を言うとこの団地の子たちにお祭りの太鼓を叩かせたく
まず自分が習って子供たちに伝えようと思っていた
長男が前の団地で若竹会に縁があり
毎年子供たちが生き生きと叩いていたのだ
なんと3年前待ちに待った夢のみずうみ村に
太鼓部屋があり
本物の立派な太鼓がでーーんと
夢は地域の子供たちに祭太鼓を打ってもらうことと早速目標にした
しかし浦安太鼓は解散とか・・・・身軽に動けない自分に
夢は諦めたつもりだった
でも毎年太鼓を聞くとどうにかならないか!と思ってしまうのだ
孫のSが持っていたヘリコプターが欲しくてねだる
”一等だったけどこれしか無かったよ”とくれたシャボン玉アヒル
”わ~~かわいいね~”と嬉しくなる
お祭りの日は出店のおでんや焼き鳥中華饅などで
夕飯の手抜きと決めていて それも嬉しいのだ
今年も屋台が組まれ 江東区の若竹会から太鼓の応援を頂き
明るく提灯がともって賑やかだ
myジャガーで太鼓のばちさばきに見ほれ
濃いウメサワ―で久しぶりにほろ酔い運転がやばい(*_*;
実を言うとこの団地の子たちにお祭りの太鼓を叩かせたく
まず自分が習って子供たちに伝えようと思っていた
長男が前の団地で若竹会に縁があり
毎年子供たちが生き生きと叩いていたのだ
なんと3年前待ちに待った夢のみずうみ村に
太鼓部屋があり
本物の立派な太鼓がでーーんと
夢は地域の子供たちに祭太鼓を打ってもらうことと早速目標にした
しかし浦安太鼓は解散とか・・・・身軽に動けない自分に
夢は諦めたつもりだった
でも毎年太鼓を聞くとどうにかならないか!と思ってしまうのだ
孫のSが持っていたヘリコプターが欲しくてねだる
”一等だったけどこれしか無かったよ”とくれたシャボン玉アヒル
”わ~~かわいいね~”と嬉しくなる
お祭りの日は出店のおでんや焼き鳥中華饅などで
夕飯の手抜きと決めていて それも嬉しいのだ
by aamui
| 2014-08-30 21:53
| 先輩へ