寄りどころ
2015年 03月 01日
★NHKテレビのプレフェッショナルに
夢のみずうみ村の藤原先生が取り上げられた番組を見て
将来の不安を抱えていた私は もう自分のことだけを
心配すれば良い時期になっていたこともあり
その施設のある山口県に 引っ越すことも真剣に考えた
ジャーンなんとそれから暫く経って
浦安市に東日本の拠点として来ることになったとのニュース!
2年待ちました
直前あの東日本大地震が起きたのです
待ちに待った開所も少し遅れました
今この夢のみずうみ村に第二の我が家のように通い
愉しく運動をしたり 創作したり お昼には美味しい食事を頂き
なんと老後覚えたかった麻雀まで楽しんでいるのです
拠り所を作ってくれた浦安市・藤原先生に感謝
子供大好きな先生は震災後きっと
居ても立っても居られない気持ちでしたでしょう
大槌町に子供の寄り所を立ち上げました
浦安で講演会があります
施設内部も歩き回ることが出来ます
どうぞ皆様聴きにいらして下さいませ
まり子さんからもお手紙が来ました
行きたいけれど行けない
郡山近辺の方是非行って下さいね
せめて人と人の寄り所になれますように
夢のみずうみ村の藤原先生が取り上げられた番組を見て
将来の不安を抱えていた私は もう自分のことだけを
心配すれば良い時期になっていたこともあり
その施設のある山口県に 引っ越すことも真剣に考えた
ジャーンなんとそれから暫く経って
浦安市に東日本の拠点として来ることになったとのニュース!
2年待ちました
直前あの東日本大地震が起きたのです
待ちに待った開所も少し遅れました
今この夢のみずうみ村に第二の我が家のように通い
愉しく運動をしたり 創作したり お昼には美味しい食事を頂き
なんと老後覚えたかった麻雀まで楽しんでいるのです
拠り所を作ってくれた浦安市・藤原先生に感謝
子供大好きな先生は震災後きっと
居ても立っても居られない気持ちでしたでしょう
大槌町に子供の寄り所を立ち上げました
浦安で講演会があります
施設内部も歩き回ることが出来ます
どうぞ皆様聴きにいらして下さいませ
まり子さんからもお手紙が来ました
行きたいけれど行けない
郡山近辺の方是非行って下さいね
せめて人と人の寄り所になれますように
by aamui
| 2015-03-01 09:52
| バリアフリー・バリアアリー