沖縄・西表島・マングローブ
2015年 03月 17日
ゆっくりコーヒーを愉しむ間も無く
西表島へ出発!
西表ってもっと遠くだと思っていた
石垣港からのフェリーで運よく神戸からの一人旅の同年輩の女性と相席
定年後の一人旅を楽しみにしていた私はとっても羨ましかった
竹富💛小浜💛黒島💛を通り過ぎ 西表島に上陸
仲間川クルーズで広大なマングローブ森に分け入る
ガイドさんの名調子も愉しく 船は穏やかに進む

奄美の画家田中一村の絵で描かれている アダンの実がなっている
実は美味しくないが根元の茎を食べることがあるとか
船蔵の里の”らふて―の煮物と地野菜”に添えてあった



日本最大の板根マングローブ


ビックリ
これがシジミだって!
ガイドさんはバタ焼きで食べたそうだが
どうにも美味しくなさそうな自然の味だったと・・・



西表島へ出発!
西表ってもっと遠くだと思っていた

石垣港からのフェリーで運よく神戸からの一人旅の同年輩の女性と相席
定年後の一人旅を楽しみにしていた私はとっても羨ましかった
竹富💛小浜💛黒島💛を通り過ぎ 西表島に上陸

仲間川クルーズで広大なマングローブ森に分け入る
ガイドさんの名調子も愉しく 船は穏やかに進む

奄美の画家田中一村の絵で描かれている アダンの実がなっている
実は美味しくないが根元の茎を食べることがあるとか
船蔵の里の”らふて―の煮物と地野菜”に添えてあった



日本最大の板根マングローブ


ビックリ

ガイドさんはバタ焼きで食べたそうだが
どうにも美味しくなさそうな自然の味だったと・・・



まるで密林! びっくり仰天のしじみ!
日本は南北に豊かな国ですね~
この後ひょっとして「山猫」も・・・?
日本は南北に豊かな国ですね~
この後ひょっとして「山猫」も・・・?
Like
沖縄ならではの景色、あんな大きいマングローブ初めて見たわ。
シジミやマングローブ 何でも大きく育つ環境は壊したくないわね。
シジミやマングローブ 何でも大きく育つ環境は壊したくないわね。
★eiさん お早うございます はははいくらラッキー教の私でも それは叶わなかったわ(*_*;橋にヤマネコの像があったのですが 撮影不能 ヤマネコ注意の看板があちこちに 交通事故に時々会うそうです
★o-rudohimeさん じゃあほんとに一番なのね 心が大きくなるのも解る気がします
★hanamomoさん 旅は最高です 一村のテレビt分同じものを見たのでしょうね 当時一時熱病にかかったようになりました 奄美にも行きたいなぁ
by aamui
| 2015-03-17 05:25
| 友へ
|
Comments(6)